雑談
出張
今日までの1ヶ月はとりあえず目の回るような31日間でした。
月初めは、新しい事務員さんの募集をしていましたんで、その採用面接を集中して行いました。
そして、現在進行形の会社再生の件で、東京の債権者周りをして、1日おいて、日弁連の会議でまた上京して、福岡に弁護団会議で夕方から出かけたり、弁護団会議でまた東京に行ったり、会社再生の件で鹿児島まで行ったり、日弁連の会議で東京に行って、さらに日弁連の会議で東京に行き、福岡で控訴審のはしごをしてという31日間で、東京には4回も行っています。
出張に行くと、福岡だと半日、東京だと1日つぶれますので、業務的にはマイナスです。
ただ、私は東京に行くときには、弁護士会館の地下にある書店に寄ることを楽しみにしています。
この書店には、法律の専門書がそろっていて、熊本で出回っていない書籍などを見つけることができたりします。
また、東京や他の地方の弁護士から情報を得たりすることもできます。
だから、私は、東京出張を楽しんでいます。
どうせ行かなければならないのなら、少しくらい楽しみを見つけた方が得だと思っています。