雑談
悪気がない
在日韓国人の方から政治献金を受け取っていたとして前原誠司外務大臣が辞任するそうです。
政治と金の問題を追及していた前原外務大臣にとっては、大きなマイナスであることは明らかです。
ところで、この政治献金をされた方は、前原外務大臣が幼いころから懇意にしていた間柄で、前原外務大臣を応援したいという動機で献金をしていたそうです。
この献金には悪意がないといえそうです。
しかし、その悪意がない献金が、前原大臣を追い詰めることになりました。
他方で、誘拐事件が起こった場合、警察が動いていることを誘拐犯が知った場合、逮捕を免れるために、それまで生きていた誘拐した者を殺害する例があります。
そのため、誘拐事件については、初動捜査の段階ではほとんど報道されません。
ところが、ツイッターの普及で、本来公にされない初動捜査の段階で、誘拐事件の発生が公になりました。
その内容としては、誘拐された女児の特徴を指摘して、情報提供を呼びかけるもののようです。
特に悪意があったわけではなさそうです。
しかし、誘拐された者の生命を危険にさらす危険性が高い行為といえます。
いずれも悪意がない行為といえます。
しかし、悪意がない行為であっても、重大で、かつ、悪い結果をもたらすことがあります。